卒業生の皆さんへ

【2026年度の大学入試を予定している方へ】

次のPDF資料を熟読し、必要書類を印刷して手続きを行ってください。

【卒業生向け】大学受験に関するお知らせ(PDF資料2ページ分)

 

《各書類等の書式》

すべて、PDF資料1ページ分です。A4用紙で印刷してください。

調査書発行申請書

学校推薦型選抜申込書

総合型選抜受験届

誓約書

進路宛封筒(「用紙に合わせて拡大縮小」のチェックを外してA4用紙で印刷してください。また、郵送代110円は各自で負担してください。)

 

 

【出願以外の目的で各種書類が必要な方へ】

書類によって発行方法が異なります。次をご確認ください。

①調査書・成績証明書の発行

前年度卒業生は旧担任へ、それ以前の卒業生は本校進路担当までお問合せください。

申請には、上と同じ「調査書発行申請書」(成績証明書の発行申請書も兼ねる)を用いてください。

 

②卒業証明書の発行

次のリンク先「証明書発行手続き【成績証明書・調査書以外】」【リンク】をご確認ください。

 

 

【各種書類に関する注意事項】

A)いずれも公文書であり、厳封を施しています。開封したものは無効となります。

B)各書類の有効期限は、発行より3ヶ月です。

C)学校教育法施行規則に基づき、以下の年限を経過した証明書は発行できません。必要な場合は、証明書が発行できない旨を記載した「不発行証明書」を発行するので、ご相談ください。

・調査書および成績証明書・・・卒業後5年を経過した場合

・単位修得証明書・・・卒業後20年を経過した場合

 

 

【奨学金に関する情報】

日本学生支援機構大学予約奨学金については、リンク先【リンク】で案内しています。7月の申込に間に合わない場合や、経済状況が変わった場合、10月に予備回があり、そちらで申し込むことが可能です。ただし、10月の申込は決定通知が1月以降となります。