保健体育科

保健体育科の紹介

 

「保健体育」を通して身につけさせたい力

  • 自己と他者を大切にし、協働・協調の姿勢でコミュニケーションを図ろうとする力。
  • 学習内容のなりたちやルールなどの本質を捉え、自分や環境を俯瞰する中で、健康で安全な集団形成に向けたよりよい解決方法を創造できる力。
  • それらを体現できる基礎体力、技能を身に着ける力。

 

1・2年次のカリキュラム

単位(全て必修)

【1年次】保健1単位、体育3単位

【2年次】保健1単位、体育2単位

 

1・2年次で取り扱う種目

  • 体つくり運動
  • 器械運動
  • 体育理論
  • 水泳
  • ダンス
  • ランニング
  • ソフトボール
  • バレーボール
  • バドミントン
  • テニス
  • 卓球
  • フットサル
  • サッカー
  • バスケットボール
  • ハンドボール
  • アルティメット
  • タグラグビー

 

3年次のカリキュラムについて

単位

体育3単位

  • うち1単位:生涯スポーツ(クラス企画スポーツ・ファミリースポーツ)→楽しむ資質・協働協調的課題解決
  • うち2単位:選択体育→クラス企画体育→ファミリースポーツと全員が必ず1回以上、授業内容の企画運営担当となります。

3年次で取り扱う種目

3年生の選択体育では、1・2年次で取り扱った種目の中からもう一度取り組みたい種目を選択します。