大阪教育大学附属池田中学校

大阪教育大学附属池田中学校

IKEDA JUNIOR HIGH SCHOOL ATTACHED TO OSAKA KYOIKU UNIVERSITY
セーフティプロモーションスクール(SPS)
国際バカロレア(IB)
MYP認定校
コンテンツへジャンプ
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • 国際枠入試に関すること
  • 交通アクセス
  • En
  • ホーム
    Home
  • 学校概要
    Overview
    • 教育と使命
    • 沿革
    • 校長より
    • スタッフ
    • 学校行事
    • 学校評価
    • いじめ防止
  • 国際バカロレア教育
    IB
    • 中等教育プログラム(MYP)認定校
    • 教員の研修活動
    • 生徒の学習活動
  • 学校安全
    Safety
    • Safety Promotion School(SPS)
    • 安全教育
    • 安全管理
    • 学校安全の手引き
  • 研究活動
    Research
    • 研究会・研修会について 
    • 研究紀要
  • 生徒の活動
    Students
    • クラブ活動
    • 附中生徒会
  • PTA活動
    PTA
大阪教育大学附属池田中学校
研究活動Research
  •  Home
  •  > 
  • 研究活動
  •  > 
  • 研究紀要

研究紀要

 

第60集(2021年度)

研究主題 社会とつながり明日を切り拓く資質・能力の育成ー自ら伸びる気づきを促す評価の在り方ー

第59集(2020年度)

研究主題 社会とつながり明日を切り拓く資質・能力の育成−探究のプロセスの構築−

第58集(2019年度)

研究主題 社会とつながり明日を切り拓く資質・能力の育成
-「主体的・対話的で深い学び」を実現する「学習課題(問い)」と「ATLスキル」を軸にして-

第57集(2018年度)

研究主題 「つなぐ力」をもった子どもの育成

第56集(2017年度)

研究主題 「つなぐ力」を持った子どもの育成
-課題解決型学習を通して-

第55集(2016年度)

研究主題 「つなぐ力」を持った子どもの育成
-主体的・協働的な学びを通して-

第54集(2015年度)

研究主題 つながり、かさなり、ひろがる授業
-12年間の「知」の構築をめざして- (3年次)

第53集(2014年度)

研究主題 つながり、かさなり、ひろがる授業
-12年間の「知」の構築をめざして- (2年次)

研究活動

  • 研究会・研修会について 
  • 研究紀要
  • 受験生の方へ
  • 在校生の保護者の方へ
  • 教育関係の方へ

最新の記事

2022年12月20日 未分類  佐藤賢司校長先生の作品が国際展で受賞!
2022年12月14日 入試情報  学習塾・学校関係のみなさまへ
2022年12月9日 PTA活動 保護者の方  『国ボラpresents!』ありがとうございました
2022年11月17日 生徒の活動 研究活動  CPの発表が大学のトピックスに取り上げられました
2022年10月21日 PTA活動 保護者の方  制服リサイクル販売について
  • 思い出の卒業記念樹
  • リンク
  • 学校概要
  • 国際バカロレア教育
  • 学校安全
  • 研究活動
  • 生徒の活動
  • PTA活動
  • 受験生の方へ
  • 在校生の保護者の方へ
  • 教育関係の方へ
  • お問い合わせ:一般
  • お問い合わせ:国際枠入試
  • 交通アクセス
  • 卒業記念樹
  • リンク
  • 卒業生のページ(皐城会)
大阪教育大学附属池田中学校
〒563-0026 大阪府池田市緑丘1丁目5番1号 TEL.072-761-8690/FAX.072-761-1104

Copyright © 2015 Ikedai Junior High School attached to OKU. All rights reserved.

PAGE TOP