国際交流ボランティア部 ダンスレッスン体験会のご案内
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
本校家庭科では、八千代エンジニヤリング株式会社 (東京都台東区)、大塚食品株式会社 (大阪府中央区)、キユーピー株式会社 (東京都渋谷区)と協働で、新しい食育プログラム「食べて学ぶ。SDGs」を同社等から講師を迎え、同 […続きを読む]
本校3年生の福本幹太さんが「第22回全国中学生創造ものづくり教育フェア木工チャレンジコンテスト全国大会」に近畿地区代表として出場し、3位入賞に相当する「林野庁長官賞」を受賞しました。これは、昨年度の5位入賞に相当する田部 […続きを読む]
本校2年生の翟潤奇さんが、「塩野直道記念第10回算数・数学の自由研究作品コンクール」で中央審査委員奨励賞を受賞しました。 同コンクールは、生徒・児童が日常生活や他教科の学習などから興味をもった事象を、数学的・算数的な見方 […続きを読む]
佐藤賢司校長先生の作品『COSMOS』が、12月9日(金)に国際展「12 Baltic Mini Textile Gdynia」にて表彰作品(Commendation)に選ばれ、表彰されました。同賞は最終選考に残った50 […続きを読む]
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
11月5日(土)の文化祭(午後の部)で行った「コミュニティプロジェクト(CP)」の発表が、大阪教育大学HPのトピックスに取り上げられました。詳しくは、下記のアドレスからご覧ください。 https://osaka-kyoi […続きを読む]
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。