大阪教育大学附属天王寺中学校の
ページへ

豊かな心と
自主・自立の精神をここに…

高校ホーム ≫ 教育研究 ≫ 科学のもり ≫ 文理融合型社会課題探究「アドバンスド・プルーフ」スタート!

文理融合型社会課題探究「アドバンスド・プルーフ」スタート!

 今年度も、高Ⅲの文理融合型社会課題探究がスタートしました。高Ⅲ必修のSSH科目の「アドバンスド・プルーフ」では、人間・地球・イノベーション・平和の4分野のなかで、1学期は班での探究、2学期は個人での卒論執筆をします。
 初回はガイダンスのあと、分野に分かれて、班分けとテーマ設定をしました。一人ひとり自分の気になる社会課題についてスピーチをしたり、それを付箋に書いて分類したり、対話したりして、班分けをした後、探究したい問いを決めました。それぞれ気になる社会課題について語るときの目は真剣そのもので、探究心や知的好奇心に溢れていました。各班が探究したい問いをどんな風に深めていくのか、楽しみでたまりません。