中学校ホーム ≫ 研究集録 ≫ 研究集録 第59集(平成28年度)

研究集録 第59集(平成28年度)

附属天王寺中・高研究集録 第59集(平成28年度)(PDF形式 16,738KB)
※リンクは、別ウインドウが開きます。

附属天王寺中・高研究部:
学びの自立を目指す評価の工夫と改善 ~2年次~アクティブ・ラーニングってなに?

藤田 勝如:
実社会に発信する国語科授業の工夫
-旭屋書店コラボ企画 附属天王寺 本のPOPコンテスト-

河田 良子:
「2次元学習」という学びのかたち

笹川 裕史:
ギルバートは三度マッチで火をつける -「ギルバート・グレイプ」試論-

岩瀬 謙-・柳本 朋子・
井上 正人・國光 妙子・中西 遼:
生徒の空間認識力を引き出す数学的教材としての結び目の数学~ICME13に参加して~

岡本 義雄:
英語で地学の授業を行う試みPart3 -南アフリカと初期地球の物語-

岡本 義雄:
定期テストの余白エッセイ「試験に出ない地学Series(2016年度完結編)」本篇+資料Part1

岡本 義雄:
定期テストの余白エッセイ「試験に出ない地学Series(2016年度完結編)」本篇+資料Part2

森中 敏行:
脱水素酵素実験の検証 -内部基質の可能性-

篠崎 文哉:
高校との接続を意識した中学校のリーディング授業

George Haikalis(ジョージ・ハイカリス):
Process Writing at Tennoji Junior High School
(大阪教育大学附属天王寺中でのプロセスライティングの学習方法)