中学校ホーム ≫ 研究集録 ≫ 研究集録 第41集(平成10年度)

研究集録 第41集(平成10年度)

附属天王寺中・高研究集録 第41集(平成10年度)<1>(PDF形式 15,626KB)
附属天王寺中・高研究集録 第41集(平成10年度)<2>(PDF形式 12,284KB)
※リンクは、別ウインドウが開きます。

平田 達彦:
楽しい国語の授業とは(8)-情報を生かした中学国語の授業 単元学習・1枚の地図から・・・想像する楽しさを!-

タキ口 修司:
新聞という「場」をきっかけに-新聞を“純粋に”教材化する試みとして-

笹川 裕史:
「伝説」の呪縛?-生徒の抱いたナポレオン像-

柳本 哲・藤田 幸久・岩瀬 謙一・吉村 昇:
グラフ電卓を活用した授業の考察-附属天王寺中高数学科の実践を通して-

吉村 昇:
グラフ電卓を用いた問題解決学習

岡 博昭・井野口 弘治:
中等教育における理科教育の問題点-化学教育における継続性を中心に-

岡 博昭・井野口 弘治:
中学・高校理科(化学分野)実験の工夫-金属の酸化の定量実験(その4)-

井上 広文:
PROOF科における物理分野の指導-新たな探究の場を求めて-

森中 敏行:
プルーフ理科-環境教育への取り組み-「コストのかからない水質浄化装置をつくろう」

中田 勝夫:
地学気象分野におけるコンピュータ利用の可能性

艮 千恵子:
中高一貫教育における「保育」の授業-高42期生の授業を通して-

冨田 大介:
英語学習におけるつまづきについて-英語選択生徒の分析-

井畑 公男:
アクセント考

吉水 裕也:
教室デイベートの実践と課題

瀬尾 祐貴・柴山 元彦:
’98年研究・体験旅行(インドネシア方面)中止の報告

中学校教務部:
中学3年選択授業の取組み-平成4年度から平成10年度まで-

中西 一彦・廣瀬 明浩・吉岡 正博・内本 敬二・小野 由香里・上田 学・吉水 裕也・吉村 昇:
乗鞍学-修学旅行における総合学習の試行-

田中 譲:
良い授業を求めて-態度測定尺度の作成-

林 照子:
高校教育実習生に対する指導講話「学校保健管理」について