情報科学部の活動「小麦栽培」
情報科学部では、天王寺キャンパス内で畑をつくり、小麦栽培に取り組もうと計画しています。情報科学部員が目指す小麦畑について、専門家からのご助言をいただこうと考え、この夏休みに大阪教育大学柏原キャンパスにある教材園に出かけてきました。
大阪教育大学教材園は、学内の共同利用施設として研究・教育のための植物の栽培を行うことを目的として設置され、大学の先生方や小・中・高の理科や技術の専門教員を目指す学生の皆さんが日々研究をされている施設です。柏原キャンパスでは、教材園長であり本学副学長の鈴木剛先生に教材園をご案内いただくとともに、教材園の取り組み内容に関する講話、私たち情報科学部の取り組みに対する指導助言をいただきました。
大学の先生のお話を聞いて、計画を立てて実践していくことの大切さを感じ、生徒たちはこれからの活動について一層やる気に満ちている様子です。ご助言いただいた内容を参考に、活動がどう発展していくのか、とても楽しみです。


