芸術Ⅱ(2年生)授業の取り組み
2024年8月27日(木)2学期最初の芸術Ⅱ授業
本校の芸術科では芸術の幅広い活動を通して、感性や表現力を高め、豊かな心を育てていきたいと考えています。
今回の記事では、2学期最初の2年生芸術Ⅱ授業(音楽Ⅱ・美術Ⅱ・書道Ⅱ)の取り組みを紹介します。芸術Ⅰ(1年生)で身につけた知見をもとに、芸術Ⅱ(2年生)では1単位という限られた授業時間内の中で芸術を探究するプロセスを最大限に体験できるように、各科目工夫を凝らして授業を展開しています。
【音楽Ⅱ】
ボブ・チルコット作曲の「A Little Jazz Mass(小さなジャズミサ)」と木下牧子作曲の「夢みたものは……」に取り組んでいます。この日は女声(ソプラノ・アルト)パートと男声(テノール・バス)パートに分かれて授業を展開しました。全体の響きや各声部の声などを聴きながら他者と合わせて歌う技能を身につけることを大きな目標とし、実際に歌う練習を通して、ハーモニー感覚を磨くために必要なことを学習しました。
【美術Ⅱ】
アクリル絵具を使ったスクラッチ画
アクリル絵の具による絵画制作です。今回は、モデリングペーストで凹凸をつけた画面に、絵具を塗り、サンドペーパーやカッターナイフで絵具を削り取ったり、ドライブラシという技法を用いて着色していきます。
【書道Ⅱ】
1年生同様2年生も、まず夏休み課題の半切作品を提出。
2年生の作品は、さらにバラエティに富み、昨年制作した落款印も押して、より作品らしく仕上がりました。
後半は、篆書の中でも大篆と呼ばれる「石鼓文」を臨書しました。
2学期は、文字の始まりである篆書から隷書へと時代を追って学びながら、絵画的な要素を今後の創作に活かせたらと思っています。