3年 瓢箪山遠足
3年 瓢箪山遠足

未来探究科「いきもの・ザ・ワールド」の学習において、瓢箪山に遠足に行きました!

駅から続く坂道にくじけそうになりながらも、学校とは違う様々な虫や植物に興味津々でした。

大阪森林インストラクター会の皆さまに教えていただき、山ではどんな生き物同士のつながりが見られるのか、環境が変わると生態系がどのように変わるのか学ぶことができました。

その後の学習では、「学校も瓢箪山のように自然でいっぱいにしたい!」という意見と、「虫を増やすと今いる虫が食べられてしまうかもしれないから、今のバランスはくずしたくない!」という意見で分かれています。

まずはむしむし村の調査からはじめます!

 

上部へスクロール