今日,9/2(火)6年生が財政教育プログラムに取り組みました.この財政教育プログラムは,全附連(全国国立大学附属学校PTA連合会)によって提案された財務省による財政教育の出前授業の取組で,その発祥は今から10年前の2015年の附属平野小学校にあります.
今回は,財務省,全附連,文部科学省,平野地区の関係の皆様のご協力によって,約50名の参会者のもとで,90分間の授業が行われました.授業の前には,参会者に平野地区の学校園の案内や本校の研究をご紹介して,授業の後には,1時間以上のふりかえりの会が行われました.
実施にあたっては,財務省,全附連,文部科学省の方々とともに,平野地区の保護者の皆様にはたいへんお世話になりました.本当にありがとうございました.