お茶ソムリエを目指して、、、お茶クイズにチャレンジ!
お茶ソムリエを目指して、、、お茶クイズにチャレンジ!

5年生の家庭科はお茶をテーマに学習を進めています。たくさんのお茶を知っている子どもたち、、、では茶葉からお茶の名前を当てることはできるかな?用意したのは3種類のお茶。よく見慣れたものですが、五感を研ぎ澄まして、色や形、香り、味から想像していきます。「これ絶対、ほうじ茶!」「あ、この粒、おいしい!せんべいみたい」「これは「木」って感じがする」等々様々な感想が出てきました。最後に答え合わせをすると、なんと全員全問正解のクラスも!でもね、実はこのお茶、全部同じ葉っぱからできているんだよ、と伝えられると、驚きが、、、お茶って奥が深いですね。次の家庭科では、そんなお茶を実際に、自分たちで入れて飲んでみることになりました。そのために、ガスコンロの使い方を習得中。必要感を持って学ぶと学習も楽しく進みますね!来週が楽しみです。

上部へスクロール