ベルマーク集計作業
ベルマーク集計作業

10月2日、リサイクル委員ではベルマークの集計を行いました。
集まったベルマークは 4,809枚・11,460.5点 で、前回の約2倍にのぼりました。
当日は、委員や保護者ボランティアの方々が協力しながら、丁寧に仕分けと点数確認を行いました。
皆様のご協力により多くのベルマークを収集できましたことを、心よりお礼申し上げます。

最近のベルマーク集計では、昔のように1枚ずつ台紙にのりで貼る作業は不要となり、
現在は 種類別にまとめて袋に入れる方式 に移行しています。
本校でも、のり貼り作業を廃止し、ベルマーク分別回収BOXを導入するなど、
集計作業の効率化と作業時間の短縮を図っています。

集まったポイントの使用用途が決まりましたら、改めてお知らせいたします。

また、ベルマークと合わせて、皆様から集まりました使用済みインクカートリッジとトナーのメーカー分別作業も行いました。
これからも、子どもたちの学びや学校環境の充実につながる回収活動へのご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。

上部へスクロール