「手話サークル」主催イベント
「手話サークル」主催イベント

7月某日、PTAサークルのひとつ「手話サークル」がイベントを開催しました。

歌詞を手話で表現する“手話ソング”。子どもたちにその楽しさを体験してもらう機会となっています。
当日は約50名の子どもたちが参加し、会場はとてもにぎやかで活気にあふれていました。

今回取り上げた曲は、EXPO 2025大阪・関西万博の公式テーマソング「この地球(ほし)の続きを」です。
実際に万博を訪れた子も多く、すでに曲を知っていることもあって、みんな興味津々。真剣なまなざしで、一生懸命に手話を覚えようとする姿がとても印象的でした。

イベントの最後には、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の折り紙をプレゼント。子どもたちが笑顔で受け取る姿に、サークルメンバーも自然と笑顔になりました。
また、暑い日が続くなかでも元気いっぱいに参加してくれた子どもたちの姿に、たくさんのパワーをもらうことができました。

手話ソングは、手だけでなく表情や全身も使って気持ちを伝えるのが特徴です。親しみのある曲を全身で表現しながら、手話の楽しさを感じ、ご家庭でも披露してもらえたら嬉しいです。

手話サークルでは、今後も毎学期に一度、手話活動を予定しています。
「校歌」や「はばたけ みらいの子供たち」なども手話で表現する予定ですので、どうぞお楽しみに!

上部へスクロール