大阪教育大学附属天王寺中学校の
ページへ

豊かな心と
自主・自立の精神をここに…

高校ホーム ≫ お知らせ ≫ スーパーサタデー(音楽)フランス語特別授業

スーパーサタデー(音楽)フランス語特別授業

2021年8月8日(日)

 本校高Ⅰ音楽選択者対象「フランス語によるア・カペラの魅力を探究しよう!」と題したスーパーサタデー講座における特別ゲストとして、井上直子教授(大阪教育大学教育協働学科グローバル教育部門)をお招きし、フランス語についての特別授業を実施しました。

 このスーパーサタデー講座では、ルネサンス期のフランス合唱曲「鳥の歌 Le chant des oyseaux」を取り上げます。発声と音楽の両面からアプローチし、ハーモニ―感覚を磨くとともにより豊かな歌唱表現をめざします。7月~10月にかけて全10回で構成しており、最終回では学びの成果を外部のホールで披露する予定にしています。

 さて、今回の特別授業では、まずフランス語の成り立ち、発音の規則について教えて頂き、「鳥の歌」の歌詞の読み方を練習しました。そして、パートに分かれて旋律の流れを確認し、最後には実際にフランス語で合唱するところまで進みました。受講生徒からは、「フランス語の発音について自分で調べる段階ではよく分らなかったが、今回直接井上先生の発音を聴くことができて.完璧ではないがこのように発音すればよいということが理解できた」「今後この曲を歌っていくのが楽しみになった」「フランス語圏に住む同年代の知り合いがいるので、今度会ったときにはフランス語で話をしてみたい」等の感想が寄せられました。